ホーム > 会社案内 > 代表者経歴

代表者経歴

代表者氏名 木村俊昭

京都市東山区出身(左京区在住)

株式会社TNCブライダルサービス(ウエディングプロデュース、コンサルティング、人材育成)
有限会社アイブルーム(婚礼衣裳制作、婚礼貸衣裳、式場紹介)
株式会社KMFA(メディア戦略、ホームページ制作・デザイン、アーティストサポート)平成30年8月法人譲渡

昭和52年
京都嵯峨美術短期大学卒 生活デザイン科卒
同年
婚礼衣裳(和装)メーカーのデザイン室入社(婚礼衣裳のデザインや製造に従事)
昭和55年
京都で婚礼貸衣裳店を数名で開業
平成9年
6月、婚礼貸衣裳店を円満退社。(経営・営業・企画を担当して17年間勤務)
平成10年
4月1日、TNCブライダルサービスを開業(個人事業)
*業務内容=和装及びドレスの制作・貸衣裳店の運営、式場相談とプランニング、ウエディングプロデュース、コンサルティング(ウエディング、伝統技術、美術・アート)を目的とする。
平成13年
3月1日、ウエディングショップ「I.BLOOM」を京都・河原町二条にオープン。
平成15年
「TNCウェディングスクール」を開校(ウェディングプランナー育成)(~18年)
平成16年
京都の和婚プロデュース「京都結婚日和」を発表(京都の和装制作に携わる職人の技術継承が目的)
平成18年
法人化=株式会社TNCブライダルサービスの代表取締役に就任
平成19年
分社=有限会社アイブルームへ婚礼衣裳の製作と貸衣裳、式場紹介部門を移行
平成22年
株式会社KMFA設立(外国人専門の結婚式Kyoto Weddings開始、WEB・販促物制作)
平成24年
アーティストのサポートを行う「3F PROJECT ROOM(ギャラリー併設)」オープン
平成30年
くろちくウエディングサポートを兼ねるて京都・河原町二条から新町錦小路上るくろちく本店へ移転
平成31年
くろちくウエディングサポートを終了して新たな「質」の高い事業スタイルを構築するため移転(仮店舗にて完全予約制にて顧客対応)と共に会社の体制を大幅に改革中

プロデュース、企画(各メディアでも取り上げられる)

平成13年
京都のウエディング雑誌の発行、編集サポートを行い、京都の和婚をアピール。(~16年)
平成15年
琳派コレクションで有名な細見美術館(京都・岡崎)で「ミュゼウエディング」をプロデュース。
お茶室古香庵での「茶前式」も手がける。(~現在)【※1】
平成16年
京都の神社仏閣や料亭での和の結婚式をプロデュースする「京都結婚日和」と名付ける。(~現在)
平成17年
京都リサーチパーク(KRP)の依頼によるKRPウエディング。(~19年)【※2】
平成18年
滋賀県彦根市のハウスウエディング会場をプロデュース。(~20年)
平成19年
京都・岡崎の細見美術館所蔵の「琳派コレクション」をモチーフに着物と帯を制作。(~現在)【※3】
平成26年
大徳寺黄梅院 天竜寺宝厳院、聖護院の婚礼プロデュース
平成27年
京都で結婚式をする外国人に京都市長からお祝いメッセージを贈呈する提案を京都市に提出。Kyoto Weddingsのお客様が第一号となり、京都市長が直接贈呈。国内外テレビ局やメディアに取り上げられる。
平成28年
京都の婚礼に関するTV取材が相次ぎ、「あさパラ」「とくダネ」などのメディアで取り上げられる。
平成29年
弊社だけに許可された南禅寺塔頭「光雲寺」の挙式及び前撮り開始(建立以降360年間で初となるカナダ人の結婚式を催行)
平成29年
「NHK関西」より京都の伝統産業を守るために始めた和婚プロデュースやインバウンドウエディングの動向について密着取材を受け放映される
令和1年
下鴨神社神服殿(重要文化財)にて声優の大御所「野沢雅子」の朗読をDERAGAYAと共同運営
京都の有数な寺院、高台寺高台寺圓徳院書院大徳寺黄梅院天竜寺宝厳院、聖護院、光雲寺などでの婚礼を手がける。

産学連携、講演、就職支援

  • 大手専門学校(ウェディングプランナー育成講座担当)(6年間)
  • 同志社女子大学 現代社会学部 「ウエディングとホスピタリティー」
  • 追手門学院大学 経営学科=「インターンシップ事前学習講師」(4年間)
  • 同志社女子大学 社会学部 情報メディア学科 関口ゼミ
    =和婚プロデュースから成る京都の伝統産業、観光、文化、経済の活性化や動向を研究し和婚プロデュースを企画(平成21年~現在継続中)各種メディアで取り上げられる。
    源氏物語ウエディング」【※4】、「ふうふ支度の儀」【※5】、「結香式」、「縁満の儀」【※6】
  • その他、過去TNCブライダルサービスとの連携や講演
    京都大学大学院、京都工業繊維大学、京都嵯峨美術大学、京都造形芸術大学、京都光華女子大学、
    大阪成蹊短期大学、神戸国際大学、帝塚山大学、他

所属

ホスピタリティーマネージメント学会会員、京都商工会議所会員、京都中小企業家同友会中京支部幹事、
京都造形大学文藝復興倶楽部理事、京都嵯峨美術大学教育後援会会長・評議委員、他